徹夜② 井上自動車ブログ 2018/06/06 働く車。 緊急修理。 前回と同じ個所にヒットされるというもらい事故。 あてた車両はそのまま逃走。。 大きい車両の不利な点でもあるのかな。そして、その逃走車両のせいでこちらは徹夜のハメに。。 前回と同じ車両同じ場所(涙) 昔はな…… 詳細はこちら
日曜点検からの南房 井上自動車ブログ 2018/05/23 毎月おこなっている日曜日の車両点検。 自分の原点でもある作業だが、かれこれ11年間実施している。いろいろとあったが、無遅刻・無欠席の皆勤賞だ (笑)今回は、数日前からの首から肩、そして背中にいたるまで原因不明の痛みがあり、そんな中の実施とな…… 詳細はこちら
シー・クロ 井上自動車ブログ 2018/04/21 3月、暖かい日が続いた週に出撃。去年、水槽の立ち上げが10月を過ぎてしまい、獲得できなかったクロダイを狙いにいってきた。 クロは1年振り。昔の仕事の後輩が工場長をつとめる某トラックディーラー横の水路に群れが入り込んでいるのを聞いていたが、そ…… 詳細はこちら
変化 井上自動車ブログ 2018/04/21 いままで、使ってきた2日間工程管理表を新調した。6年ぶりくらいだろうか。。いろいろなことがあったがお疲れ様でした。 サイズの問題と、書き・消しの繰り返しでホワイトボードではなくなってしまっていたため、交換となった。新調した管理ボード。今回…… 詳細はこちら
久しぶりに 井上自動車ブログ 2018/04/01 1人徹夜をした。 かろうじて明るくはならなかったが。(笑)純正じゃない、なんともいえない赤っぽい白。工場長にある程度調色をしてもらっていたのだが、自分でいじったらハマってしまった。そして最後には、この大きなバンパーを一人で装着させるという最…… 詳細はこちら
小型 検診車 井上自動車ブログ 2018/03/22 前回 大型の検診車に続き着手していたのが、この小型の検診車。 入庫段階の写真を撮り忘れたが、例のごとく凹み、腐食を直し塗装をかけていく。こちらも4月より働いてもらう車両だ。今月の頭より着手し、ようやく色が入り。最後にオレンジのライン施工をい…… 詳細はこちら
研修② 井上自動車ブログ 2018/03/22 研修カリキュラム ~続 1日2時間を目途に。今回は鈑金。 前回座学での講習をおこなったが、次は実践。 実はこの座学がポイントだと自分は感じている。 何故そうなのかの意味と理由を知ることが先に繋がる。実践においてはそれをベースとした自分の感覚…… 詳細はこちら
インプレ 井上自動車ブログ 2018/03/22 冬は頑張って車で山登り下がりのシーズンにしようと思ったが工場長の車両が治らず、サーキット2回程度でとうとう春のシーズンが来てしまった(笑)いろいろとバタバタしているなか、なんとかタイミングをみつけ、早朝ミーティングへ (笑)モーニングコーヒ…… 詳細はこちら
大型検診車 井上自動車ブログ 2018/03/13 以前より着手していた大型の検診車の全工程が終了した。 今回は自分も多く作業に関わらせてもらったがヤッパリやりがい満点だ(笑)塗装は冨さん一人で頑張ってもらった。 年度末とその他いろいろと重なったがこの時期は踏ん張り時なのかもしれない。 みん…… 詳細はこちら
研修 井上自動車ブログ 2018/03/13 今回、新たらしく当社に戦力が加わった。1日目より当社の扱う業務内容から、仕事の流れやボイント、そして何より基礎知識からの研修のカリキュラムを組んで行っているが ボードに向かって1日研修をするのは久しぶりで新鮮だった!! スーツ姿でお疲れの…… 詳細はこちら