現地で
工事の標識車両。 工事を終えいざ出発のはずがエンジンがかからないというご依頼だ。
状況を聴取し、車体番号で発注したバッテリーを持ってスタッフと2人で現地へ。
渋滞のせいで到着に遅れ、場所は新木場、警察の横、細道二車線で激込みでめちゃくちゃ邪魔なところ。 この車のせいですれ違いができない状態だ。。。しかも大型やトレーラーばかり なぜこんな細道を。。

しげみの中へ入りブースターで始動させ電圧測定。 全くチャージもしていない。 とりあえずバッテリーを交換し移動を試みる。。。

が!
もってきたバッテリーが「逆」!
発注先:「すいません 間違えました!」・・・・・・・
ブースターをおく場所もない。コードも短い。 時間もない。 怒ってもどうにもならない。
ちょっと参りました。
名前はふせとくが寺田さんだからとりあえずは許しておこう